母と娘の節約旅ブログ

海外・国内問わず旅行記をメインに書き綴っていきます。 食事は海外の場合基本自炊です。グルメリポートはほとんどありません。 フリードプラスを購入してからどっぷりと車中泊にもはまり、ついにはステップワゴンに乗り換えてしまいました。今後は車中泊の旅がメインになりそうです。

ステップワゴンで車中泊 ~山梨で桃狩り2019① 計画編~

7月3連休を使って、ステップワゴン車中泊の練習に行ってきた。場所は山梨と長野(といっても、端の方)。期間は2019年7月12日(金)~14日(日)。

 

北海道周遊車中泊旅行の前に、練習しておかないと!と母娘で一致団結し、車中泊に向けて準備にとりかかった。しかし納車されてから実質2週間程度しかない。一番手こずったのはシェードだ。なんとしてもフリード時代に買ったサンシェードを使いたいと思ったのだが、母曰く新しく作った方が早いとのこと。

フリード用のシェードはステップワゴンの窓よりも一回り小さく、明かりが漏れてしまうのだ。そのままでは残念ながら使えない。

ではフリードのサンシェードはあきらめて、新しく作ってもらいましょうか。

生地はビニールのような硬いもので(一体何に使われるのだろう)、日暮里で1m100円というべらぼうなお安さで購入。芯になるものは以前フリードの段差解消に使っていた、厚手のwool100%の生地。

 

模造紙で型紙をとる。すごく適当。

f:id:tabiswamp:20190811142206j:plain

f:id:tabiswamp:20190811142234j:plain

そして縫う。

なんだかんだしているうちに出発日はあっという間に近づき、出発の金曜までは寝不足の日が続いた。

娘が仕事から帰ってから夜になってベッドメイキングしたり冷蔵庫が置けるか確認しに行ったりともぞもぞしていたので、きっと駐車場近くの住人は「あの車の所有者、何やってるんだろう?」と思ったに違いない。

 

しかし、そんな風に頑張ったにもかかわらず、芯材が不足していたこともあったり、ハトメ用の穴が開かないこともあったりでシェードは仕上がらなかった。

仕方ない、フリード用のサンシェードで誤魔化しつつ、新しく作ったシェード(半分は芯材なし、全部吸盤なし)をうまくはめこむしかないか。

大丈夫なんだろうか?

不安に思いつつ、いざとなったら明るくてもいいじゃないかの意気込みで出発とあいなった。

 

そして行く場所の検討。

7月中旬で、近場でおもしろそうなところ…。

そうだ、桃狩りに行こう、そして娘がずっと行きたいと願っていた、シャトレーゼの工場も見学に行こう!と決まった。

 

今回の計画は以下の通り。

 

7月12日(金) 娘が仕事を終えて帰宅。中央道境川PA車中泊

7月13日(土) 南アルプス市で桃狩り。

北杜市に移動しシャトレーゼ白州工場見学後、道の駅信州蔦木宿で車中泊

7月14日(日) 帰宅

 

一体どうなるのか、不安だ。